県リーグ開幕戦…
- 2022/06/27
- 18:18

6月26日(日) 愛知県フットサル3部リーグが開幕しました待ちに待った…というよりは、来てしまったか…という思いが僕の中では強くありました…練習で積み上げている事については、相手に通用するだろうという感覚はありましたが…勝敗に対しての準備がきちんとできたかと言われれば…まったくできず…勝ち点を取れるかどうか…、どうしたもんか…そんな不安な気持ちでいっぱいでした。胸中穏やかではない…そんな感じでしたね…。僕個人のコ...
サボりではありません…静観です(笑)
- 2022/06/22
- 16:26

お疲れ様です。久しぶりのブログ更新です。忘れた頃にやってくる…そんな感じですね(笑)変わらずに見ていただいている方々には感謝の気持ちでいっぱいです。意外と…アクセス数があるんですよね…(笑)ありがたい事です。最近は…老い…ということもあり…、アメリカ出張という事もあり…いろいろなことを人に任せて、静観するという事をやっています。ほとんど丸投げに近い形ですね。静観するという事の辛さ…任せるという事の歯がゆさを、...
ストレス社会…
- 2022/06/17
- 01:14
久しぶりの更新になってしまいました。毎度ですみません…。忙しさを言い訳にするのは、毎回のことですが…(笑)一言言わせてください!!ストレスが半端ない…。この時期にいろいろ重ねってて…正直まいってます。まず…仕事でのアメリカ出張。会社としての新しいチャレンジに、参加させていただく事に…。ありがたい話ですよ…。本当…ありがたい。ただ…分からない事が多すぎて…会社がしたいミッションに対して、現地のデータを検索する日...
中年の危機…
- 2022/06/10
- 15:13

中年の危機…こんな言葉を教えていただきました…。またの名を、ミッドライフクライシス…どういう事かと言うと…中年期の心理的葛藤は、以下のような感情や行動となって表れる。(ウィキペディア参照)□自己の限界の自覚□達成する事の出来なかった物事への深い失望や後悔□より成功した同輩・同僚に対する屈辱感・劣等感□自分はまだ若いと感じたい、また若さを取り戻したいという思い□一人になりたい、もしくは気心の知れた者以外とは付...
読書するタイプなんです…自分!!
- 2022/06/08
- 16:02

さーブログをかくか…(笑)最近は悪びれもせず…しれっと更新しますね。なんだかね…。僕自身が慌ただしくて…ほんま、ストレス満点です。そんな僕が最近はまっている事…。三国志!!めちゃくちゃ読んでます(笑)面白い!!一人の時間を楽しんでおります。いろいろな三国志が書籍で出ていますが、北方謙三が書いた文庫を読んでいます。何を根拠にこの人たちは、信じあい、認め合い、共に闘い、夢を目指したのか…。凄まじいよね…。当然、...
万物は流転する…
- 2022/06/02
- 16:36

万物は流転する…古代ギリシャの哲学者 ヘラクレイトスの言葉です。この世にあるすべてのものは、絶え間なく変化しているという意味「誰も同じ川に2度入ることはできない」という言葉で表現したと、本には記載がありました。その川の水は、流れてしまっているので、2度と同じ水には入れないという事らしい…。ふとね…昨日の練習を思い返しているときに出てきた言葉です。特に意味はないですよ(笑)このチームは今後どんな風に変化して...
気が付けば…6月…
- 2022/06/01
- 17:21

ブログもなかなか更新できず…気が付けば6月…時が過ぎるのはめちゃくちゃ早いですね。GWが明けたと思ったら…一瞬でした。僕が務めている会社は、5月末決算なので、今もバタバタしております。やっと一年終わったとおもったら…即…次の目標…こうやって人は、生きていくんだな…と…尻を叩かれ続けて、走り続ける…この終わりのない感じに、少し虚しさを感じております。さて…6月。6月末には、県リーグ3部の開幕戦を迎えます。フットサル...
本日は練習日です!!
- 2022/05/25
- 18:34

(写真はフットサルデザインさんの提供です)皆様…お疲れ様です。本日は練習日でございます。皆様の体験参加を絶賛募集しております。他チームで登録している選手でも、参加してくれて全然OKですよ(笑)ほんと…フットサルをやる若い選手が少なくなったと実感してます。県リーグ全体を見渡しても…おっさんばっかりだからな…個サル以外で競技の選手がボールを蹴れるという機会も減っている…そんな感じがしています。なので、我々のトレ...
協会役員というものは…
- 2022/05/24
- 16:45

5月のブログ更新…まだ4回しかしてなかった…(;´Д`)怠けてますね…。ノルマは1日1記事なんだけどな…。大幅未達です。申し訳ございません。反省して、少しづつでも更新していきたいと思います。さてさて…怒涛のチーム登録作業が完了しました。(前回のブログと重複しますが…)JFAへのチーム登録、リーグ加盟金支払い、大会参加申込書提出などなどなど…締め切りが5月21日まででしたので、結構…大変…慌てましたね…。ほんと…しんどかった…...
代表者というものは…
- 2022/05/19
- 13:48

久しぶりのブログ更新で申し訳ございません。なかなか…大変で…。愚痴しか書きませんが…ご容赦ください(笑)この時期…リーグ開幕前というのは、チーム代表者にとっては、かなりのストレスを抱えます。JFAの登録作業…チームの登録作業(FDS)…申込書類の作成など…最大のストレスが加盟金の支払いです。今月で約20万円の支払いをしなければなりません。お金が足りるか??死活問題なんですよね…。メンバーによる会費収入で運営してま...
マイペースで頑張りましょう!!
- 2022/05/12
- 08:44
なかなかブログを更新できず…すみません!!SNSの更新も溜まりに溜まっております。写真の溜まり方が尋常じゃない(笑)それだけ行動しているという事だけど…更新するまでのガッツがない…これがSNS疲れという奴かな(笑)そして昨日ショッキングなニュースが…。ダチョウ倶楽部 上島竜平さんの自殺のニュース。何だかなぁ…と思ってしまう。結構、ダメージありますよね。なんだろ…閉塞感があるというか、停滞感があるというか…。これは僕...
GWが明けましたね…
- 2022/05/09
- 17:23
GWが終わりました…。改めて仕事が始まり…地獄です。当然僕は5月病です(笑)コロナよりもタチが悪いかもしれませんね…。全然、やる気になりません…。いろいろと考える事が多くて…フットサルにおいても、サッカーにおいても…もちろん仕事においても…。久しぶりにGW中に現実逃避をしてしまいました(笑)がっつり6時間…集中して、ゲームをしてしまうという愚行を…三国無双にはまってしまいました…。ストレスたまってんのかな…。息子とひ...
怒涛…((+_+))
- 2022/05/02
- 15:41
怒涛のGWが始まり…早…4日目…月曜日…平日なので…当然…仕事…。金、土、日があっという間に過ぎ去りました。本日…会社に出社するのが…しんどくて、しんどくて…会社に辿り着いた自分を褒めてあげたい…そんな心境です。さて…仕事…。全然はかどりませんね…(笑)仕事スイッチがONになりません。休んでいる社員もいっぱいいますし、顧客も休んでいますし…僕は疲労困憊。金、土、日はサッカー漬け、フットサル漬けでした。キツかった…天候も...
昨日の練習!!
- 2022/04/28
- 08:38

昨日の練習お疲れ様でした!!ウォーミングUP→基礎トレ→ゲーム(8分回し)監督として…練習何もしてません(笑)テーマも何もあったもんじゃないよね!!でも良いんです。皆が本当に楽しそうにフットサルをしていたから。正直ね…ある程度の人数確定した段階から、今日のトレーニングは力を抜こうと考えてたんです。ネガティブな奴は、きっとGW前の仕事でバタバタしてるだろうし、土曜日の練習試合のボロ負けを引きずっているだろうし…ポ...
不足気味…
- 2022/04/27
- 14:32

どこもかしこも…人手不足…会社においても、取引先においても、協力業者においても…高浜FCにおいても、JOANにおいても…必ず誰かいませんか??って聞かれる…。俺が聞きたいんやけども…(笑)どうにかならんもんかな…。どう考えてもしんどいわ…。まあ…少子高齢化における、日本の人口ピラミッドを見てみると…考えたくもないですね。(責任世代・労働世代なんで…)2000年以降から日本は人口減少に推移しており、それに伴い国力衰退してい...
普及活動!!
- 2022/04/26
- 08:27

4月24日(日)高浜FC活動の一環として…お母さんスクールの担当をやらせていただきました。すげー緊張しました…。あんまり事前情報を教えてもらってなく…会ってみて初めて気づくわけです…。基本的に、高浜FCのコーチたちの奧さん達やん…って事に…。そりゃ…高浜FCのコーチたちもやりたがらないわな…。ある意味、指導者講習会の指導実践よりもやりづらいというか…何というか…。何を言われるかわからないからね…。そして、ガチなんですよ...
いと、強し…
- 2022/04/26
- 08:22

4月23日(土)トレーニングマッチ!!Dele Yaone 愛知さんとランニングタイム40分回しで、練習試合をしていただきました。昔からお世話になっている、荒川先輩の作り上げたチーム…。さすがですね…。良い感じでボコボコにされました。若い選手たちで、よくあそこまでのフットサルを作り込んだな…と感心しきりでした。うちのチームは、人数も少なく…高齢化が進んでいることもあって…走れない…走れない…。ボールを保持しても、相手チー...
代表者会議が終わり…
- 2022/04/25
- 00:32

4月23日に代表者会議が終わり…いよいよ県リーグが開幕していきます。チーム代表者からすれば、ここから申請書類・登録・支払いの業務に追われる事になります。忙しい年度初、シーズン初めとなります。県リーグの連盟役員という立場もあり、チーム代表者でもある…そんな自分だからこそ代表者会議で感じた事…全体的にフットサルが衰退している…そんな印象を強く受けました。解散チーム数が多かったですね。何よりも大きかったのがBoa...
西三河トレセンU-15
- 2022/04/22
- 15:49

西三河トレセンU-15に参加してきました。U-14とは、また違う緊迫感・緊張感がありました。それに伴う、意識の高さも…。中学校最終学年、高校進学も視野に入れて…ある意味、人生の岐路がかかった、サバイバル…ですね。雨がかなり降っていて…ピッチコンディションは最悪でした。水溜まりが出来ていて、ボールが止まったり…滑ったり…。そんな中で印象に残っている選手は…僕の中では、強い選手+状況判断ができる選手でした。なぜか…?...
4/20 トレーニング !!最高だぜっ
- 2022/04/21
- 14:30

4月20日水曜トレーニング!!平日の練習にも関わらず、参加人数が多かったね。参加していただいたメンバーには感謝しかありません。充実したトレーニングが出来ました。これくらいの人数が継続でき、内容も充実していれば、結果も勝手についてくると思います。全ては練習から!!練習が全て!!結果はおまけ…。そのためにも、コーチとして監督として、良いトレーニングを実践し続けなければなりません。それがある意味プレッシャー...
訳わからず…
- 2022/04/20
- 18:42

やることが多すぎて…。ブログ更新できず…。当然…SNSの更新もできず…。いかんね…。この流れは…。超速スピード対応で乗り切りたいと思います。考えるより感じろ!!感じながら考えろ!!という事で、愛知フットサル情報のHP更新も終わりホッとしております。いよいよ4月23日代表者会議となります。また長いようで短い1年が始まります。ウチはウチらしく、昨シーズンからの上積みで継続していきたいと思っています。継続は力なり!!...