個別トレーニング
- 2014/07/24
- 01:15
こんばんは!
いやぁ~、今日はしごかれた。
コーチのコソ練の横で軽く体を動かそうぐらいの
軽い気持ちで知立に行ったら、しごかれました。
遊ばれました。
太ももパンパンだぁ~~~。
最後腰が下がらなくなるまでというか、下がらなくなっても
コーチの気が済むまで基礎トレでしごかれました。
ほんとぉ~~~にきつかった…
基礎トレのあとは、きのうコーチがブログに上げていた
『ライフキネティック』のトレーニング。
いやぁ~~~、難しい。
体を追い込みながらの頭を使ったトレーニング。
ほんとに難しい。
面白いほどに思考回路が止まる、止まる。
単純な計算ができなかったり、
当たり前の言葉が出てこなくなったり…
試合の終盤はこんな感じで思考回路が止まるのか…。
て、実感させてもらいました。
でも、自分が目指す「頭の使えるプレイヤー」に
近づける方法の一つを教えてもらえた。
これを続けて、成長してやる!
レギュラーの座を脅かしてやる!
てか、奪ってやる!笑
そんな感じです。
見とけ!No.12!!!笑
『ライフキネティック』
こんなこと、子供の頃からやってるというドイツ。
そりゃ、強いわ!ってほんとに思った。
難しいけど、面白かった。
そのあとは、マッキーに疲れを癒してもらいました。
コーチングもしてもらえて体のケアもしてもらえて
本当に恵まれた環境!
この環境を与えてもらって当たり前だと思わないように
この環境に甘えないように
チームを支えてくれている方々に感謝し、
その期待に応えられるように頑張って結果出したいと
改めて思った一日でした。
あ、僕が体のケアしてる間もコーチはこんなんになるまで体を追い込んでました。

ほんとに頭が上がらない…。
みんなも追い込んでいこう!
それでは、おやすみなさい。
ゴリラでした。
いやぁ~、今日はしごかれた。
コーチのコソ練の横で軽く体を動かそうぐらいの
軽い気持ちで知立に行ったら、しごかれました。
遊ばれました。
太ももパンパンだぁ~~~。
最後腰が下がらなくなるまでというか、下がらなくなっても
コーチの気が済むまで基礎トレでしごかれました。
ほんとぉ~~~にきつかった…
基礎トレのあとは、きのうコーチがブログに上げていた
『ライフキネティック』のトレーニング。
いやぁ~~~、難しい。
体を追い込みながらの頭を使ったトレーニング。
ほんとに難しい。
面白いほどに思考回路が止まる、止まる。
単純な計算ができなかったり、
当たり前の言葉が出てこなくなったり…
試合の終盤はこんな感じで思考回路が止まるのか…。
て、実感させてもらいました。
でも、自分が目指す「頭の使えるプレイヤー」に
近づける方法の一つを教えてもらえた。
これを続けて、成長してやる!
レギュラーの座を脅かしてやる!
てか、奪ってやる!笑
そんな感じです。
見とけ!No.12!!!笑
『ライフキネティック』
こんなこと、子供の頃からやってるというドイツ。
そりゃ、強いわ!ってほんとに思った。
難しいけど、面白かった。
そのあとは、マッキーに疲れを癒してもらいました。
コーチングもしてもらえて体のケアもしてもらえて
本当に恵まれた環境!
この環境を与えてもらって当たり前だと思わないように
この環境に甘えないように
チームを支えてくれている方々に感謝し、
その期待に応えられるように頑張って結果出したいと
改めて思った一日でした。
あ、僕が体のケアしてる間もコーチはこんなんになるまで体を追い込んでました。

ほんとに頭が上がらない…。
みんなも追い込んでいこう!
それでは、おやすみなさい。
ゴリラでした。
スポンサーリンク