協会役員というものは…
- 2022/05/24
- 16:45
5月のブログ更新…まだ4回しかしてなかった…(;´Д`)
怠けてますね…。
ノルマは1日1記事なんだけどな…。
大幅未達です。
申し訳ございません。
反省して、少しづつでも更新していきたいと思います。
さてさて…怒涛のチーム登録作業が完了しました。
(前回のブログと重複しますが…)
JFAへのチーム登録、リーグ加盟金支払い、大会参加申込書提出などなどなど…
締め切りが5月21日まででしたので、結構…大変…
慌てましたね…。
ほんと…しんどかった…。
そして…
協会役員(リーグ担当者)は、ここからがしんどくなります。
まずは書類のチェック…
僕自身…協会役員でありながら、書類不備を2回やってしまい、リーグ担当者に迷惑をかけてしまいました…。
申し訳ない…。
まあ…去年はコロナ禍ということもあり、JFAの登録作業よりも先にFDSの登録をしようという事だったので、選手登録番号の記載はなかったんですよね…。
それを今年も同じように提出してしまったので、不備となってしまいました。
きちんと記入して、再提出…
無事完了!!
僕自身、協会役員ではありながら、リーグ担当を持っていません。
なので、このような書類を預かり、中身を確認してやりとりをするって事は実際やってませんが…
リーグ担当者の苦労を考えると…
物凄く大変だな…と。
全チームが期日までにしっかりと対応できていれば良いけど…
できていなければ、いろいろとコンタクトを取らなければなりません。
さらに書類を取りまとめて、事務局へ送付。
そこから、質疑、不備などがあった場合は、また各チームへ問い合わせと…
考えるだけでもゾッとするような、やりとりが待っています。
大概、メールが来るのは夜遅くなので、日々の仕事が終わった後…
パソコンを開いてやっているんだと思います。
もちろん僕もHP更新という役割がありますので、随時…できるときにやってはいますが…。
仕事が立て込んでいるときに、やらなければならない状況になると、本当にしんどいなって思います。
誤解があってはいけないので、お伝えすると、協会役員はすべてボランティアです。
基本的に損しかないですね(笑)
そして、責任を追及されることがあります…。
どうしてやってるんだろう…って思うときがありますが…
多分、みんなフットサルが好きで、純粋に愛知県のフットサルが盛り上がれば良いという考え方で動いていると思います。
よくやるよね…。
本当…リスペクトしかないです。
誰かが関わり…ボランティアでやらなければならない協会役員という業務…
どなたかやりませんか??
どちらかと言えば修行に近いです。
愛知県フットサルの為にやりませんか??
そろそろ僕は卒業で良いかな…(笑)
見えないところで、がんばって愛知県フットサルリーグを支えている人たちがいる。
リスペクトを忘れないようにしたいですね。
久しぶりのブログ更新なので、文章が下手くそですが、ご容赦ください。
味があるでしょ(笑)
はい…
すみません。
ではまた…('ω')ノ
怠けてますね…。
ノルマは1日1記事なんだけどな…。
大幅未達です。
申し訳ございません。
反省して、少しづつでも更新していきたいと思います。
さてさて…怒涛のチーム登録作業が完了しました。
(前回のブログと重複しますが…)
JFAへのチーム登録、リーグ加盟金支払い、大会参加申込書提出などなどなど…
締め切りが5月21日まででしたので、結構…大変…
慌てましたね…。
ほんと…しんどかった…。
そして…
協会役員(リーグ担当者)は、ここからがしんどくなります。
まずは書類のチェック…
僕自身…協会役員でありながら、書類不備を2回やってしまい、リーグ担当者に迷惑をかけてしまいました…。
申し訳ない…。
まあ…去年はコロナ禍ということもあり、JFAの登録作業よりも先にFDSの登録をしようという事だったので、選手登録番号の記載はなかったんですよね…。
それを今年も同じように提出してしまったので、不備となってしまいました。
きちんと記入して、再提出…
無事完了!!
僕自身、協会役員ではありながら、リーグ担当を持っていません。
なので、このような書類を預かり、中身を確認してやりとりをするって事は実際やってませんが…
リーグ担当者の苦労を考えると…
物凄く大変だな…と。
全チームが期日までにしっかりと対応できていれば良いけど…
できていなければ、いろいろとコンタクトを取らなければなりません。
さらに書類を取りまとめて、事務局へ送付。
そこから、質疑、不備などがあった場合は、また各チームへ問い合わせと…
考えるだけでもゾッとするような、やりとりが待っています。
大概、メールが来るのは夜遅くなので、日々の仕事が終わった後…
パソコンを開いてやっているんだと思います。
もちろん僕もHP更新という役割がありますので、随時…できるときにやってはいますが…。
仕事が立て込んでいるときに、やらなければならない状況になると、本当にしんどいなって思います。
誤解があってはいけないので、お伝えすると、協会役員はすべてボランティアです。
基本的に損しかないですね(笑)
そして、責任を追及されることがあります…。
どうしてやってるんだろう…って思うときがありますが…
多分、みんなフットサルが好きで、純粋に愛知県のフットサルが盛り上がれば良いという考え方で動いていると思います。
よくやるよね…。
本当…リスペクトしかないです。
誰かが関わり…ボランティアでやらなければならない協会役員という業務…
どなたかやりませんか??
どちらかと言えば修行に近いです。
愛知県フットサルの為にやりませんか??
そろそろ僕は卒業で良いかな…(笑)
見えないところで、がんばって愛知県フットサルリーグを支えている人たちがいる。
リスペクトを忘れないようにしたいですね。
久しぶりのブログ更新なので、文章が下手くそですが、ご容赦ください。
味があるでしょ(笑)
はい…
すみません。
ではまた…('ω')ノ
スポンサーリンク
- テーマ:フットサル
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:フットサル
- CM:0