いと、強し…
- 2022/04/26
- 08:22

4月23日(土)トレーニングマッチ!!
Dele Yaone 愛知さんとランニングタイム40分回しで、練習試合をしていただきました。
昔からお世話になっている、荒川先輩の作り上げたチーム…。
さすがですね…。
良い感じでボコボコにされました。
若い選手たちで、よくあそこまでのフットサルを作り込んだな…と感心しきりでした。
うちのチームは、人数も少なく…高齢化が進んでいることもあって…走れない…走れない…。
ボールを保持しても、相手チームの前プレに引っかかって、なかなか前進できませんでしたね。
県リーグ前に、このような試合を行えたこと…、さらに現状の立ち位置を確認できたことが、
何よりの収穫だったかなって思っています。
試合前に荒川先輩と話す機会があり…、いろいろと熱い気持ちを聞かせていただきました。
組織においての考え方・行動力…リスクを負って実行している活動量…
全てにおいて負けてるな…と実感せざるを得なかったですね。
何よりも同じタイミング…??もしくはうちのチームの方が下部組織の立ち上げは早かったはずですが…
結果においては、火を見るよりも明らか…ですね。
完敗です。

だからと言って、悲観しているわけではありません。
できる事をできる範囲でできる限りやる…。
そして効率・結果を求めていく…それに向けてのアイディアをひねり出す…。
やるしかありませんね。
荒川先輩はある意味、生活をかけてフットサルをやっている人…
僕は会社員で、フットサルは…もちろん生活の一部ではあるけど、そこまでかけられない。
社会人フットサル選手は、ほとんどがそんな感じだと思います。
だからこそ、そのアイディアやノウハウが武器になる。
そのように考えてます。
今のうちのチーム状況は確かに苦しいです。
ただそれはどのチームにもいずれ現れる試練だと思っています。
この試練をどう乗り越えられるか??
ここの山の乗り越え方で、またチームが強くなるのではないかと思っています。
過去のうちのチームでも事件はいっぱいありました…。
それに比べれば可愛いもんです。
やるしかない。
頑張るしかないんです。
今年一年…しっかりやっていきたいと思います。
ではでは('ω')ノ

スポンサーリンク