いよいよ…代表者会議!!
- 2022/03/22
- 17:03

いよいよですね…(笑)
4月23日(土)9時~ オンラインにて今年度の愛知県リーグ代表者会議があります。
あっ!!
W杯 日本VSオーストラリア戦の話ではなくて、申し訳ございません…。
その件については、いずれまた…(笑)
まあ…ネタがないから、適当なことを書こうと思いますが…。
3月24日が試合だっけかな…!?
愛知県リーグの件で、書きます!!
様々な人脈から…いろいろ話を聞くと…。
解散するチームやリーグに参戦するか検討中のチームが多数あるそうです…。
この情勢下、状況下では、致し方ないですね。
チームの高齢化も進んでますし…。
うちのチームも余談を許さない状況です。
2002年の日韓ワールドカップ時みたいに、フットサルブームが来れば、状況は一変するんですけどね…。
今メインでボールを蹴っている選手は、この年に生まれてたりするから…わかんないよね…(笑)
全日本フットサル選手権も、気がついたら終わってました…。
優勝したのは、立川・府中アスレティックFCとのこと。
名古屋オーシャンズに勝ったんですね…。
僕にとってはその程度…。
昔は、やべっちFCで取り扱ってくれてたんだけど…
今回はどのような発信があったんだろうか…??
ふと、そんなことを思います…。
18歳のときにフットサルを始めて、現在38歳…。
20年か…。
20年以上マイナースポーツという立ち位置を脱却できてないということ…
この事実をどのように捉えるか…。
Fリーグが発足したのが2007年だから、14年…
すでに14年と考えるか…
まだ14年と考えるのか…

ちなみに会社での僕の立ち位置は…すでにおっさんズ…the中間管理職(笑)
会社の数字…、部門の数字…、部署の数字…、個人の成果…といろいろなところで板挟み…。
辛い状況…。
会社の事業として…客観的にFリーグを捉えると、14年やってその程度ならやらなくて、いいんじゃない…というか…
事業廃止…って感じかな!!
結果がね…出てないから…。
各チームの収益も悲惨なもんじゃないかな…。
まあ…観客動員数からあくまでの予測だけど…。
選手について言えば…若いときは良いけどね…。25歳過ぎたら、ちゃんと働かないと…OUT!!
将来設計大丈夫??手遅れになるよね…選手が可愛そう…そんな感じ。
投資に対してのリターンに夢がなさ過ぎる…。
だからと言ってFリーグを止めてほしいわけではないんですよ…。
危惧をしているわけです。
でっ!!
やっぱり変化を求めるなら地域リーグから…。
ここです。
うちのチームが何ってわけではないけど…
チームとして次の2年・3年・4年…といろいろな試み、チャレンジを行って行きたいと思います。
チームからリーグを変えて行きたいと…。
もちろん僕自身も協会役員なので、無償の愛で変化を試みたいと考えております。
前置きがネガティブ過ぎて…飽き飽きしていると思いますが…
とにかく頑張りますってことだね(笑)
いろいろな仕掛けを試みたいと思いますので引き続き、優しい眼差しで見守りください。
よろしくお願いいたします。
ではでは…☆

スポンサーリンク