トップの考え方!!
- 2022/03/18
- 23:07
トップの考え方を常にアウトプットする事…
トップが考え方を伝える努力をする事…
改めてすごく重要だなって強く感じてます!!
なぜかって…??
最近、YouTubeでトヨタイムズをがっつり見てるんですよ…。
労使協議会の討論を…(笑)
どこの会社も同じだな…って思う事も多々あり…
世界のトヨタもそうなんだなって思うと、少し安心するというか…、何というか…
ただ全くもって違うところは、そうゆう討論、議論をオープンにしていること。
これは凄く違うな…って思いますね。
一般の人も視聴する事が出来るので。
うちのチームもスタッフ会議を開くけど…オープンにしてないね…(笑)
まあ…クローズドにしているわけではないんだけど…きっと面倒くさいだろうって思って(笑)
録画してYouTubeでUPしても良いけど…いったい誰が見るやら…。
だけど、僕の考え方、チームのあるべき姿、目標設定など…一番伝わりやすいのかなって思ったりして…(笑)
これからの時代はこうゆう取り組みが重要なんだと、勝手に思っています。
どんなチームに入りたいか??
チームに入ってどんなプレーを求められるのか??
どんな人がいるのか??
考え方はどんな感じなのか??
最初にわかってた方が良いもんね(笑)
選ばれるチームになる為には…??
そんなことを考えると、そうゆう取り組みはすぐにやるべきかと思います。
例え誰も見なかったとしてもね…(笑)
情報を選手が勝手に取りに行けるようにする。
新たな組織運営の形。
そんなことを考えています。
また会社の愚痴になってしまうけど、会社の方針、目標設定とか、行動計画とか、いろいろあるけど…
だから何やん??
どうしたいねん??
って思う事はしょっちゅだからね(笑)
売上をあげろ、利益をあげろ…なんて当たり前のことだし(笑)
そうした上でどうしたいねんって…僕なんかは強く思うんですよ!!
試合に勝つ…その上で、どうしたいねんって思いません!?
その先に何を見据えているのか…。
知りたくありませんか??
まあ…ブログに書けば良いんだけどね(笑)
文章が下手くそすぎて変に伝わっても、嫌なのでまだ書きません(笑)
動画かな…(笑)
考えますね!!
そして勝手にやりますね(笑)
そして…
自分へのプレッシャーです。
その考え方が稚拙だと…
壮大過ぎても…
ね~…(笑)
僕も成長せなあかんね(笑)
カメラ写りをよくするために、まず痩せよう。
痩せてから…。
乞うご期待(笑)
ではでは☆
スポンサーリンク
- テーマ:フットサル
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:フットサル
- CM:0