ボチボチやんな…
- 2022/03/07
- 11:07

どうもお疲れ様です。
月曜日の仕事…どうですか??
僕は…しんど過ぎて…やること多すぎて…
気分転換…
頭の切り替えのために、ブログ更新してます(笑)
ほんましんどいわ…。
頭が働きません…
働くことを拒否してるんかな…(笑)
本能的に…。
そんな感じでグダグダの中、いろいろと思った事・気づいた事があったので、簡単に書いていきますね!!
まあサッカーやフットサルを経験されている方なら、分かるかと思いますが…
サッカーやフットサルのゲーム中において、頑張らなければならないところと、頑張ってはいけないところって、
局面を変えながら、状況に応じてあると思うんですね…。
状況判断ができる選手は分かるはず…。
今僕の仕事の状況は…まさに頑張ってはいけない局面なんです…(笑)
例えて言うなら…
自陣ゴール前でボールを保持している…
サポートなし…
GKへパス不可…
前からプレスが、ガンガンかけられている状態…。
そんな感じです。
そんなときは、大概サイドラインにボールを出してディフェンスからスタートするでしょ!?
うちの監督はそれを許さないんですよ…
コーチングしてくるんです…
何とかしろ…
リスク取って前線にボールを繋げろ…と。
ゴールを奪ってこい…と。
ピンチはチャンスやと…。
そんな状況ではないのに…(笑)
失敗したら、うちの監督はこうも言うんです…。
「お前のミスだ、お前の責任だ」…と。
きついでしょ(笑)
どう思いますか??
ちなみに監督って僕のことではないですからね(笑)
僕の○○の話です(笑)
考えようぜ…
状況判断しようぜ…
ただでさえ物が入ってこないのに…
ただでさえロシア・ウクライナの問題があって、情勢不安定なのに…
ただでさえ様々な物価が上がってるのに…
ウッドショックの状況を上回っているのに…
売上あげろ…
利益をあげろ…
顧客開拓せい…。
まあ…基本そうなんだけど…木材って相場商品だからね…。
売り時と買い時を見誤ると、大損こくよ…。
今は売り時ではなくまさに買い時。
木材を調達できたものが勝つ状況…。
わかってんのかな…。
わかってないだろうな…。
売ったら損する…。なのに、売ってこい…。
そんなストレスを抱えております。
ストレスを抱えながら仕事するって、しんどいよね…。
ストレスを抱えながらプレーするって、ほんましんどいわ…。
昨日の紅白戦を思い返しながら…
今日の仕事中に、いろいろ思ってしまったとさ…。
おしまい!!
イライラし過ぎて…
眠い!!
バカヤロー!!
ではでは(笑)
スポンサーリンク
- テーマ:フットサル
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:フットサル
- CM:0