釣りヤロー見参☆ 12月11日
- 2021/12/13
- 19:51
12月11日(土)はフットサルという現実から離れ、会社の仲間達と釣りに行ってきました!!
人数が集まらず、JOAN №11を誘いましたが、あっさり断られ…
結局、自分の弟を無理やり連れていくという結末を迎えました…。
場所は琵琶湖!!
ターゲットは、琵琶湖の宝石と言われる、ビワマス☆
高級魚です。
絶滅危惧種で、釣るには許可が入ります。
1人5匹までしか持ち帰れません。
琵琶湖を船で出て、トローリングでビワマスを狙います。
AM2時30分 起床
AM3時 出発
AM3時30 岡崎にて弟を迎え
AM4時 豊明にて1人迎え
AM5時 大垣市にて1人迎え
AM6時30分 船着き場到着
AM7時 出航
というスケジュールでスタートしました。
というスケジュールでスタートしました。
僕はほとんど寝ずに、車の運転…。
釣りスタートです…
…
…
…
天候は…曇り時々晴という感じ
琵琶湖の景色に癒されながら、AM7時~PM3時くらいまで釣り三昧!!
なかなか、大きいあたりも少なく…
ちなみにビワマスは30センチ以上でなければ、持ち帰れません…。
小ぶりな魚は即リリースです。
竹生島あたりをグルグルと回遊!!
竹生島は琵琶湖に浮かぶ、無人島で島自体がパワースポット!!
かの有名な織田信長も竹生島に参拝したとか…してないとか…。
竹生島には、伝説があるとか、ないとか…。
信仰があるとか…ないとか…。
詳しくは、Googleにて検索してください(笑)
なんか地元の漁師さん曰く、死体もあがるらしい…Σ(・□・;)
そんな話で船中盛り上がりながら、釣りをしておりました(笑)
1番のビッグサイズは52センチのビワマス!!
私の弟が釣りました。
このブログを遡っていただければわかりますが、私の弟は漫画家(ニート)です。
ヤングジャンプに載ったとか、載ってないとか…。
よく父親と釣りに行ってるみたいですが…(僕は誘われません…( ;∀;)
魚を釣ったことがなく、今回いっぱい釣れて大満足だったそうです。
釣りの漫画を描くかもしれませんね…。
釣果としては25匹!!
厳選して20匹のお持ち帰り!!
1人5匹のノルマ達成☆
一安心しました( ´艸`)
きっと日頃の行いが良いおかげでしょう!!
帰りの際、虹で別れを惜しんでくれました。
その後に、雨に降られたとか降られてないとか…。
帰りの車の運転は、睡魔との戦いでした。
きつかった~~~~
1人1人家までお届け…。
サービス良すぎるやろ…。
そして私は、家につき次第、高浜FCの会合に参加したとか、してないとか…。
スーパーハードスケジュール(笑)
やってやりましたよ!!
そして…
ビワマスを食べれず…。
帰った時には、3枚におろされ、親戚に配られたとさ…。
…。
…。
…。
まあこんなもんですわ!!
そして…何事にも一生懸命な私は…
津本式究極の血抜きにチャレンジしてやろうと思います!!
魚を最高の状態で食べられる技術!!
動画貼っておきますね。
年末の休みに活魚を買って、実践したろうと思います。
気付いたら、鮨屋で修行してたりして。
魚を捌いて、いつかはジビエへ。
鹿とかイノシシとかまでいきたいですね。
狩猟免許を取った私としては…。
人生を謳歌してやります。
しんどいけど…。
ブログ内容がフットサルではなくて…
どうもすみませんでした。
お付き合いいただき、ありがとうございます(笑)
スポンサーリンク