W杯予選 オマーン戦!!
- 2021/11/16
- 15:02
こんにちは!!
本日は、W杯予選 日本対オマーン戦ですね。
ニュースでもやってるけど、本日の結果次第でW杯に行けるかどうかが…というか、勝つしかない状況か…(笑)
勝たないとW杯には行けないよってことだよねー。
どうなることやら…。
前回のベトナム戦は1対0で日本の勝ち!!だけど…
内容は酷評されてましたね。
僕が見ているJOチャンネルでも、酷評されていました。
酷評された後のオマーン戦。
いろんな意味で楽しみです。
テレビで観れないのが非常に残念。
DAZNに加入すれば観れるけど…
今更って感じがするし…
フットサルのW杯みたいに勢いでやっちゃうかも…(笑)
まあそれは、運と縁とタイミングかな!!
強い日本代表が見たいですね。
……………………。
ちなみに、11月14日(日) 高浜FCでU-9 ナカジツカップでした。
U-9カテゴリー唯一の公式戦!!
結果は、予選リーグ1位通過の代表決定戦で敗退…県大会出場ならず…。
非常に悔しい思いをしました。
勝ちたかったし、勝たせてあげたかった。
勝ち抜いたチームのほとんどは、ボールコントロールが非常に上手でした。
リフティングもインステップ、インサイド、アウトサイド、頭、肩など、できる子ばっか。
どれも100回以上できるんじゃないかな。
JOANのトップチームの選手より上手だと思いますね。
なので育成において、強いチーム・勝つチームはどうゆうチームかおぼろげながら見えてきた。
そんな感覚を持っています。
そういった選手を育てることができるか!?
これからの課題ですね。
さらに言えば、チームとしてオーガナイズされた守備ができるかどうか。
このテーマにもチャレンジしていきたいと思います。
……………。
話は変わりますが、高校サッカーの季節になりましたね。
愛知県では、中部大一高校が名古屋高校を破って、愛知代表になりました。
なんと中部大一高校の監督が元グランパスGKの伊藤裕二さんなんですね。
YAHOOニュースで見てビックリ。
なぜか好きな選手だったんですよね~~~~。
それだけですけど(笑)
中部大一高校も名古屋高校も前所属チームを見てみると、結構西三河の選手が多いんですよね。
刈谷JYとかグランパスみよしとか。
ジュニアユースで西三河トレセンに携わっていますので、多少関わりがあります。
関わりがあるだけに、楽しみが増えますね。
さらにそこから高浜FCの選手が出てくれば、さらに楽しい。
そしていつかはJOANへ…。
何年後になるのやら(笑)
けどいつかは実現したいと考えてます。
選出としてもO-40カテゴリーでスペシャルな存在を目指して頑張りたいですね。

高校生時代の間瀬選手…。
今では中心選手だもんなーーー。
腹立つ(# ゚Д゚)

今年はJOAN忘年会できるかな!?
楽しみです。
ありがとうございました☆
本日は、W杯予選 日本対オマーン戦ですね。
ニュースでもやってるけど、本日の結果次第でW杯に行けるかどうかが…というか、勝つしかない状況か…(笑)
勝たないとW杯には行けないよってことだよねー。
どうなることやら…。
前回のベトナム戦は1対0で日本の勝ち!!だけど…
内容は酷評されてましたね。
僕が見ているJOチャンネルでも、酷評されていました。
酷評された後のオマーン戦。
いろんな意味で楽しみです。
テレビで観れないのが非常に残念。
DAZNに加入すれば観れるけど…
今更って感じがするし…
フットサルのW杯みたいに勢いでやっちゃうかも…(笑)
まあそれは、運と縁とタイミングかな!!
強い日本代表が見たいですね。
……………………。
ちなみに、11月14日(日) 高浜FCでU-9 ナカジツカップでした。
U-9カテゴリー唯一の公式戦!!
結果は、予選リーグ1位通過の代表決定戦で敗退…県大会出場ならず…。
非常に悔しい思いをしました。
勝ちたかったし、勝たせてあげたかった。
勝ち抜いたチームのほとんどは、ボールコントロールが非常に上手でした。
リフティングもインステップ、インサイド、アウトサイド、頭、肩など、できる子ばっか。
どれも100回以上できるんじゃないかな。
JOANのトップチームの選手より上手だと思いますね。
なので育成において、強いチーム・勝つチームはどうゆうチームかおぼろげながら見えてきた。
そんな感覚を持っています。
そういった選手を育てることができるか!?
これからの課題ですね。
さらに言えば、チームとしてオーガナイズされた守備ができるかどうか。
このテーマにもチャレンジしていきたいと思います。
……………。
話は変わりますが、高校サッカーの季節になりましたね。
愛知県では、中部大一高校が名古屋高校を破って、愛知代表になりました。
なんと中部大一高校の監督が元グランパスGKの伊藤裕二さんなんですね。
YAHOOニュースで見てビックリ。
なぜか好きな選手だったんですよね~~~~。
それだけですけど(笑)
中部大一高校も名古屋高校も前所属チームを見てみると、結構西三河の選手が多いんですよね。
刈谷JYとかグランパスみよしとか。
ジュニアユースで西三河トレセンに携わっていますので、多少関わりがあります。
関わりがあるだけに、楽しみが増えますね。
さらにそこから高浜FCの選手が出てくれば、さらに楽しい。
そしていつかはJOANへ…。
何年後になるのやら(笑)
けどいつかは実現したいと考えてます。
選出としてもO-40カテゴリーでスペシャルな存在を目指して頑張りたいですね。

高校生時代の間瀬選手…。
今では中心選手だもんなーーー。
腹立つ(# ゚Д゚)

今年はJOAN忘年会できるかな!?
楽しみです。
ありがとうございました☆
スポンサーリンク
- テーマ:フットサル
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:フットサル
- CM:0