うまい選手と下手な選手の差
- 2017/03/23
- 22:22

お疲れ様です(笑)
うまい選手と下手な選手の差という事でブログをUPさせていただきます。
結論!!
思考能力の差!!だと思います。
どこまで考えられるのか?
どのように考えるのか?
自分は何をどうすべきなのか?
思考が変われば発言も行動も間違いなく変わります。
発言ができないというのは、考え方が悪いわけで、発言できなければ、考え方の是正もできないという悪循環。
まず自分で考えてから。。。整理してからと言い訳を言いますが、整理してその内容かと目を伏せるばかり。
自信がないからこそ、クイックレスポンスで対応しないと間違い続けるはめになり、時間を無駄にする。
自分の視点と相手の視点を捉えながら、考え方を整理して、行動に移す。
ジョアンは圧倒的に自分の考えを抱え込み、封印する選手が多いですね。
所詮、下手くそな人間が考えた結論なんて下手くそになるだけです。
なぜなら下手くそな現実は自分が作っているから。
だからこそ教えを請い、自分の考えをぶつけ、自分の考えを改め、行動に移し、次のステージに立つんです。
僕の願いは、選手それぞれがフットサルの勝利だけでなく、家庭でもビジネスも勝利し、輝けるようにしたい。
みんなでhappyになりたい。
いやなりましょう。
スポンサーリンク