気持ちとは…
- 2015/11/05
- 01:58
深夜にふと思った事を書きますね。
みんな試合に勝ちたいと言う…。
じゃあ、平日週二回、土日一回、練習すれば必ず勝てる。保証ができる。
といったら、みんなは勝つために練習に参加するのだろうか??
仕事が…、お金が…、プライベートが…。
みんなの勝ちたいはどこまでの勝ちたいなのか??
選手権で来年こそはトーナメントに行きたい。どこまでの思いなんだろうか…。
単純な話、月会費15000円を1年間払い続けれれば、トーナメントに行けるよって保証したら、やるんかな??
現状を変える勇気もなく、ただ勝ちたいと言うのは、ただの甘えじゃないだろうか??
指導者として、それを求められるなら、それは僕にとって不愉快でしかないし、馬鹿にしてると思う。
今のチームレベルは、そんな感じ。
練習には集まらないが、試合には勝ちたい。監督なんとかして下さいよ。って
言ってるようにしか思えない。
もちろん一生懸命変わろうとしている選手もいるのも事実。
JOANがそんな選手達の集団であって欲しいと思う、切実な監督の願いでした。
おやすみなさい。
みんな試合に勝ちたいと言う…。
じゃあ、平日週二回、土日一回、練習すれば必ず勝てる。保証ができる。
といったら、みんなは勝つために練習に参加するのだろうか??
仕事が…、お金が…、プライベートが…。
みんなの勝ちたいはどこまでの勝ちたいなのか??
選手権で来年こそはトーナメントに行きたい。どこまでの思いなんだろうか…。
単純な話、月会費15000円を1年間払い続けれれば、トーナメントに行けるよって保証したら、やるんかな??
現状を変える勇気もなく、ただ勝ちたいと言うのは、ただの甘えじゃないだろうか??
指導者として、それを求められるなら、それは僕にとって不愉快でしかないし、馬鹿にしてると思う。
今のチームレベルは、そんな感じ。
練習には集まらないが、試合には勝ちたい。監督なんとかして下さいよ。って
言ってるようにしか思えない。
もちろん一生懸命変わろうとしている選手もいるのも事実。
JOANがそんな選手達の集団であって欲しいと思う、切実な監督の願いでした。
おやすみなさい。
スポンサーリンク