10月24日練習内容について
- 2015/10/28
- 13:04
10月24日(土)練習報告
【日付】 10月24日(土)
【場所】 スポーツアリーナ秋葉
【時間】21:00~22:00
【天候】晴れ
【練習メニュー】
□ラダー
□ストレッチ
□筋トレ
:腕立て
:腹筋
:背筋
※各1分間ずつ何回できるか??
□体幹トレーニング
□20Mシャトルラン
□ダイヤのボール回し
:右回り、右抜け⇒左回り、左抜け⇒右回り、左抜け⇒左回り、右抜け
□1対1 GKあり
□ゲーム (ランニングタイム5分間)
【よかった点】
□1対1のディフェンスが前回の練習に比べて改善がみられた。
□体力・筋力などの現在の立ち位置が分かった事
【悪かった点】
□前回の県リーグにあった、ディフェンスの約束事も守れず、失点した。
□コミュニケーションの量・質ともに少ない。なかには、間違ったコーチングがあり、意思の疎通が出来ない。
□ディフェンス時の視野の確保。マークウオッチャー、ボールウオッチャーになりがち。
□ボディコンタクトが極めて少ない
□フィニッシュの精度
【改善点、次回へのメッセージ】
今回のトレーニングでは、20Mシャトルランにて体力測定をした。結論から言うとJOANというチームは、
<走れない、華奢で、技術がないチーム>ということがデータ分析、数値で判明した。
最短で改善できる点というと、やはり走れないという部分だろう。
県リーグで勝ち抜いていく、最低限のスタミナを次節に向けてつけていかなければならない。
ただ、その部分を補うには練習日のトレーニングだけではなく、日々の日常に目を向けなければならない。
やれていないからこそ、この結果!!12月23日まで、メンバーの奮起を期待したい。
【日付】 10月24日(土)
【場所】 スポーツアリーナ秋葉
【時間】21:00~22:00
【天候】晴れ
【練習メニュー】
□ラダー
□ストレッチ
□筋トレ
:腕立て
:腹筋
:背筋
※各1分間ずつ何回できるか??
□体幹トレーニング
□20Mシャトルラン
□ダイヤのボール回し
:右回り、右抜け⇒左回り、左抜け⇒右回り、左抜け⇒左回り、右抜け
□1対1 GKあり
□ゲーム (ランニングタイム5分間)
【よかった点】
□1対1のディフェンスが前回の練習に比べて改善がみられた。
□体力・筋力などの現在の立ち位置が分かった事
【悪かった点】
□前回の県リーグにあった、ディフェンスの約束事も守れず、失点した。
□コミュニケーションの量・質ともに少ない。なかには、間違ったコーチングがあり、意思の疎通が出来ない。
□ディフェンス時の視野の確保。マークウオッチャー、ボールウオッチャーになりがち。
□ボディコンタクトが極めて少ない
□フィニッシュの精度
【改善点、次回へのメッセージ】
今回のトレーニングでは、20Mシャトルランにて体力測定をした。結論から言うとJOANというチームは、
<走れない、華奢で、技術がないチーム>ということがデータ分析、数値で判明した。
最短で改善できる点というと、やはり走れないという部分だろう。
県リーグで勝ち抜いていく、最低限のスタミナを次節に向けてつけていかなければならない。
ただ、その部分を補うには練習日のトレーニングだけではなく、日々の日常に目を向けなければならない。
やれていないからこそ、この結果!!12月23日まで、メンバーの奮起を期待したい。
スポンサーリンク