1人読書感想文
- 2015/05/15
- 10:11
どうも!!
茨城に向けて出張中です。
片道四時間の旅。挙句の果てに日帰り。
新幹線のなかで事務作業は当たり前。
睡眠も新幹線の中で(笑)
はぁ~しんど(笑)

では本の紹介と感想(笑)
ACミランの日本人トレーナーが書いた、超一流プレーヤーとは…。
といった本ですね。
ぜひうちのトレーナーマッキーに読んでもらいたい本です。
選手として参考になる部分では、調子が悪いときにどのように過ごすか??
超一流プレーヤーがどのように過ごしていたか。などなど…
なるほどなぁと思える内容でしたね。
その他にも、チームの雰囲気の作り方やベテランの役割、練習に臨む前の準備方法など、勉強になりました。
まぁ僕たちはアマチュアチームなんで、全てをマネすることは不可能ですが、やはりチームとしての哲学や規律は必要だと思いますね。一つの基準点を定める上では。
周りの意見としてではなく、JOANとしてどうなのか…。
その意識作りをしていきたいですね。

次にこの本。
経済です(笑)ただいま勉強中。
クラブ経営も経済活動の一つですからね。
学び続けますよ。
さてさて、感想とするとピケティの21世紀の資本をどのように捉えているのか、
さらに今後の経済についての警鐘を鳴らしている内容の本でした。
この本を読むと、サラリーマンは搾取され続けるんだなぁ~と実感しましたし、
アベノミクスで円安に導いた事について、日本の危機を感じましたね(笑)
今の株価上昇は…どうなんだろうって??
まぁぶっちゃけ僕にはわかりませんわ(笑)
ですが、問題意識というか知識として参考にしていきたいと思っています。
まだ僕の持論を発表できるほど、確信はないので、経済に強い方、ぜひ教えてください。
ということで、てはまた次回…(笑)
茨城に向けて出張中です。
片道四時間の旅。挙句の果てに日帰り。
新幹線のなかで事務作業は当たり前。
睡眠も新幹線の中で(笑)
はぁ~しんど(笑)

では本の紹介と感想(笑)
ACミランの日本人トレーナーが書いた、超一流プレーヤーとは…。
といった本ですね。
ぜひうちのトレーナーマッキーに読んでもらいたい本です。
選手として参考になる部分では、調子が悪いときにどのように過ごすか??
超一流プレーヤーがどのように過ごしていたか。などなど…
なるほどなぁと思える内容でしたね。
その他にも、チームの雰囲気の作り方やベテランの役割、練習に臨む前の準備方法など、勉強になりました。
まぁ僕たちはアマチュアチームなんで、全てをマネすることは不可能ですが、やはりチームとしての哲学や規律は必要だと思いますね。一つの基準点を定める上では。
周りの意見としてではなく、JOANとしてどうなのか…。
その意識作りをしていきたいですね。

次にこの本。
経済です(笑)ただいま勉強中。
クラブ経営も経済活動の一つですからね。
学び続けますよ。
さてさて、感想とするとピケティの21世紀の資本をどのように捉えているのか、
さらに今後の経済についての警鐘を鳴らしている内容の本でした。
この本を読むと、サラリーマンは搾取され続けるんだなぁ~と実感しましたし、
アベノミクスで円安に導いた事について、日本の危機を感じましたね(笑)
今の株価上昇は…どうなんだろうって??
まぁぶっちゃけ僕にはわかりませんわ(笑)
ですが、問題意識というか知識として参考にしていきたいと思っています。
まだ僕の持論を発表できるほど、確信はないので、経済に強い方、ぜひ教えてください。
ということで、てはまた次回…(笑)
スポンサーリンク