【あと3日…】
- 2017/08/24
- 19:15

オープンリーグ 第4節 8月26日(土)に開催されます。どんな準備をするのか??どんな心構えで望むのか??チャンスととらえるのか??ピンチととらえるのか??チャンスと考えれば、今から前向きにやれる事は、いっぱいあるはず!!何をやるのか??昨日の続き…試合でどんなプレーがしたいかまず思う事。 願う事。自分のできることを認識した上で、最高のプレーをイメージすること。そして、行動。この3日間だけでも、いつもと違...
【捉え方】
- 2017/08/23
- 21:14

塵も積もれば山となる…FC JOANのリレーブログにて、代表が良い事を書いていました。見ていなければこちら…<リンク張っておきます(笑)>塵も積もれば山となる内容としては、とにかく行動をしましょう。積み重ねていきましょうという内容が訴えたい事だと僕は解釈してます。塵もつもれば山となる…言いかえれば、継続は力なりという事…。ただ今回、僕がはっきりと伝えたい内容は、塵を積んで山にしても仕方がないという事。例えば、...
【意思を伝える事】
- 2017/08/22
- 18:40

意思を伝える事=コミュニケーション!!そもそも意思があるのか??ないのか??手話 de futsal では、コミュニケーションの重要性を学びましたが…もう一度…そもそも意思があるのか?ないのか??どうしても勝ちたいという思いがあるのか??ないのか??プレーをしているまさに、その時・その瞬間をどうしたかったのか??今のチーム内で感じている現実…意思・意図を伝える以前の問題。念じているだけで、物事がすすんだら苦労は...
【流れに逆らう】
- 2017/08/22
- 08:36

年齢を重ねるにつれて、身体的にはできない事が増えていき、頭脳的には、できる事(知恵)が増えていく。スポーツ選手として、身体的にできない事が増えていく中で、必死に抵抗する。老化という流れに逆らう。スポーツを全力で出来る期間、選手生命は人生から見ると限りなく少ない。だからこそ、時間を大切に、今やるべきこと、やりたい事をやるべきだと思う。仕事に追われて…30代働き盛り…スポーツ選手としては、円熟期。この時期を...